よくあるご質問
面談時によく頂くご質問の一覧です。

働く環境について
- [運営スタッフ]入社後のフローを教えて下さい!
基本的には以下のようなフローとなります。
● 自社運営アプリを実際に触ってもらい、説明を踏まえてシステムを理解して頂きます
● ユーザーさんがアップロードした画像や投稿内容などの、簡単なチェック業務を行っていただきます
● アプリへの理解やルール等が概ね理解できたタイミングから、お問い合わせ対応も平行して行っていただきます
● ユーザーさんの利用状況を確認し、禁止行為や不適切な行為が行われていないかチェックを行っていただきます
● 上記が問題なく、そしてバランス良くこなせる状態となりましたら以下のような業務も平行してお任せしていきます。
-
- 自社サービスの公式SNS運用
- バナー画像 / SNS投稿用動画のクリエイティブ作成
- WordPressを使用したLPの編集
- HTML / CSS / 簡単なPHPを使用したWEBページの編集・作成
- 公式YouTubeチャンネルの運用 など
※ ユーザーさん対応やチェック業務を一通り網羅するまでには、早い方でも1〜2ヶ月間程度かかりますのであまり焦らず業務に取り組んで頂いて問題ありません。
-
- [開発スタッフ]入社後のフローを教えて下さい!
経験や入社されたタイミングにより若干異なるケースもございますが、概ね以下の通りに業務を進めて頂きます。
● 2冊の参考書を読みながら簡単なサンプルアプリを作成する
・ここでモバイル開発がどのようなものなのか、感覚を掴んで頂きます。● こちらで用意したサンプルアプリと同じ動きをするアプリを作成して頂きます
・自分で調べて機能を実装する練習をして頂きます。
・git hubを用いたコードの管理方法を同時に学んで頂きます。
・実際のプロジェクトで使用されているアーキテクチャなどについても少し理解を深めめて頂きます。● 実際のプロジェクトの小さな変更タスクから取り組んでいく
※すでに経験があれば、すぐにタスクから入っていただきます。
※実際のプロジェクトに入るまで大体2週間くらいです。- WEBでの採用面接は可能ですか?
「カジュアル面談」に関してはGoogleMeetを使用したオンラインでの対応が可能でございます。
「採用面接」に関しては対面のみとさせて頂いておりますので、予めご了承ください。
- リモートワークは可能ですか?
ジャンボではスピード感を維持すること、コミュニケーションコストは可能な限り下げるという観点より、完全出社で勤務しております。
- 職場の雰囲気を知りたいです!
ざっくりお話しすると、にぎやかな職場かと思います!
とは言っても仕事に関しての相談があちこちで発生しているようなイメージでしょうか。
コミュニケーションツールとしてSlackを導入していますが、ジャンボではわからないことがあった場合は直接別のスタッフへ聞いて解決するケースが多いです!
分からないことをすぐ聞ける環境があるので、業界未経験で入った方も心配や不安な気持ちを持たずに働いて頂ける自信があります!
- 社員の年齢層を知りたいです!
20代半ば〜後半くらいが多いです!
開発スタッフは全員男性ですが、運営スタッフに関しては男女比率が約50:50となっております。
- 残業はありますか?
完全自社サービスの開発・運営となりますので、残業は一切ありません。
開発・運営を問わず、スタッフは定時15分後には退社しているような環境です。
- 開発環境を教えて下さい!
開発環境は主に以下となっております。
開発言語: Java, Kotlin, Swift, TypeScript, Goなど
インフラ: AWS, Docker
データベース: MySQL, MongoDB Atlas
ソースコード管理: GitHub
監視:Datadog
CI/CD:CircleCI
プロジェクト管理: ZenHub
コミュニケーション: Slack